1/20/2008

デリシャス

del.icio.usを使い始めて数ヶ月。

自分がつけたブックマークが1000を超えたので、ちょっとエントリーのネタに。

del.icio.usをお薦めできるかは他のサービスと比較したことがないので判断できない。けど、少なくともお薦めできるのは、タグ付け情報管理。いまさらだけど。。。

使っている主な目的は、文献などの管理。
(文献管理だけが目的だったらCiteulikeSesameの方が良さそう)

ハードコピーを棚で管理したり、PDFファイルをハードディスクで管理するよりは圧倒的に高効率。自分の経験からそれは間違いなく言える。

今自分がやっている方法は次の通り:
論文のアブストラクトのページをざっと見て、面白そうだったら、雑誌名、年、著者名、関連キーワードなどをタグとして登録する。著者名はもちろん全員ではない。知っている人、あるいは知っておいた方が良さそうな名前をタグにする。

プラグインツールがあるので、1クリックで登録ウィンドウが表示され便利。

論文に限らず、新聞記事、プライベート性の高いものももちろん管理できる。プライベート性の高いものは非公開にできる。ライバルには知られたくないグラントやジョブの情報なども非公開に。。。

登録した情報は、付けたタグをもとに絞り込み検索ができるので、今のところ再チェックしたい情報を100%、しかも短時間で発掘できている。

それから、期待していなかったメリットも。
あるタグのブックマーク一覧を表示させると、意外な論文同士が関係していそうなインスピレーションを得られることが実際にある。その意味では、できるだけ思いつくままたくさんタグを付けると良いかもしれない。

問題点を挙げるなら、コメント欄の字数制限。
備忘録的にもっとコメントを残したい、と思ってもそれができない。情報管理という点では大きなデメリットである。

5 comments:

Anonymous said...

ご存知かもしれませんが、ローカルで文献を管理するのにXoteroというものがあります。Firefoxのアドオンなのですが、文献情報の取り込みに関しては、Sesameよりも洗練されているような気がします。ソーシャルブックマークとは、コンセプトが違うので、思いがけないインスピレーションなどは得られないかもしれませんが、、、。
欠点といえば、Firefoxが多少重くなることでしょうか?私もあまり使いこなしているわけではないので、何ともいえませんが、エントリーが多くなったときの動作性が気になりますね。

Shuzo said...

Xotero知りませんでした。
これ便利そうですね。ちょっと使ってみようと思います。ありがとうございました!

Anonymous said...

すみません、綴りを間違えていました。xoteroではなくて、zoteroでした。失礼いたしました。

Anonymous said...

Shuzoさんへ
突然ですが、勝手にリンク張らせて頂いちゃいました。
ご迷惑であれば、ご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

Shuzo said...

阿瀬王さん
リンクありがとうございました。迷惑なんてとんでもないです。今後もよろしくお願いします。